• TOP
  • コラム

COLUMNコラム

コラム一覧へ戻る

ビギナーのエンジョイボート挑戦記⑫ 僕以上の初心者と多摩川に出陣

この日はインが強かったが…

先輩風吹かせるはずが、逆に教えを請うことに

「実は僕も最近、ボートレースに興味を持ち始めたんですよ」

 日刊ゲンダイでボートレースの連載を始めたことを知り合いの編集者ゴトウさんに何の気なしに話したところ、予想外にも冒頭のような言葉が返ってきた。

 じゃあ今度行きますか、というわけでGW最終日の5月6日、オールスターの予習とばかりに多摩川に出陣。ゴトウさんは僕以上の初心者だろうから、今日は手取り足取り教えなきゃなぁ……なんて先輩風をビュンビュン吹かせようと思っていたら、レース場を囲む木々をおもむろに指さすゴトウさん。

「あの防風林が風を遮ることで、多摩川は全国24場の中で『日本一の静水面』と呼ばれているんです。そんな水面から連想して、イメージキャラクターの名前も『静波まつり』と言うんですよ」

 へぇ~、そうなんだぁ……いやいやいや、ゴトウさん、あなた「最近ボートレースに興味を持ち始めた」って言ってましたよね。その知識量は最近の人でも初心者でもなく、完全にガチ勢の人じゃないですか!

 これは思わぬ伏兵の登場だ。1号艇から悠々先頭で風を切ろうと思っていたら、4カドから一気にマクられた気分である。


きれいな多摩川レース場

さすが京大、怒涛の4連続的中

 そしてゴトウさんは知識だけでなく、予想もすごかった。某データサイトのさまざまな数字に独自の理論を組み合わせるという、デジタル的な思考でレースを攻略。前半1~4Rこそ荒れ相場だったためにハズレだったが、5R3連単①④②1280円を皮切りに8R3連単①③⑥2200円まで怒涛の4連続的中を決めたのだ。しかも資金配分も絶対にトリガミにならないように計算しているから損をすることがない。


 すごい……! いや、さすがとも言うべきか。実はこのゴトウさん、京都大学出身で会話の節々からもあふれる知性を隠し切れない頭脳の持ち主。凡人の僕には到底見えない何かが見えているのだろう。手取り足取り教えるどころか、7Rのころには「ゴトウさん、次は何買います?」なんて、僕はすっかり教えを請う側になっていた。

 しかしこの日、真にすごかったのはゴトウさんの京大式予想ではなかった。われらがゲンダイWEBの「印」が、第9Rでとんでもない大爆発を見せたのである。 =つづく=

 (森永淳洋)