• TOP
  • コラム

COLUMNコラム

コラム一覧へ戻る

ビギナーのエンジョイボート挑戦記⑭ とうとう僕も100円舟券から脱却

僕史上最高の払い戻し額になった

最終レース 500円ずつの2点大勝負が的中!

 知り合いの京大卒編集者ゴトウさん、カメラマンのワニベさんとともに繰り出した5月6日多摩川も、とうとう最終レースを残すのみとなった。

 1Rからハズレ舟券を量産したものの、後半はゲンダイボートレースWEBで見た“神予想”にも助けられ、ここまで3000円ほどのマイナス。キッチリと計算してしまうと、後になって冷や汗が出る思いになってしまうこともあるからアバウトにしておくのが僕の流儀だ。世の中には知らないでいた方がいいこともある。

 だからといってマイナスである事実は変わらない。最終レースでどうにか3000円ほどは稼ぎたいのです。

 出走表とゲンダイWEB、交互ににらめっこしながら浮かんだ第一の直感は12R出場メンバーただ一人のA1級選手①と、今開催エースモーターの④。これは①―④―全か。いや、②も1走目の7Rで鮮やかな逃げを決めていたし、この日の初的中をもたらしてくれた選手。これは外せない。となると、ここはもう①④②の3選手で決まりだ。

 ただ、人気サイドでもあったためBOX買いで点数を増やしては目標額に届かない。そこで①を1着軸に固定し、①―②④―②④のズバリ2点で勝負。しかも思い切って1点500円ずつを投入した。とうとう僕も1点100円の豆券を卒業する日が来たのだ。

 そして運命の最終レースの発走時刻がやってきた。ここでトップスタートを決めたのは期待の①。これに続くのはマクリに行った②と、インを差してきた④。2周目に入るころには上位3艇と下位3艇が離れてしまい、ここでほぼ勝負あり。僕の勝負の2点買いが実ったわけだ。やったー!


多摩川の舟券売り場

成長させてくれた多摩川よ ありがとう

 配当を考えれば①④②の方が良かったのだけど、それでも3連単①②④840円で確定し、払い戻し4200円は僕史上最高の払戻額なり。初めての大勝負が見事に成功して1日合計でもほぼトントンだ。ひょっとしたら、ややマイナスかもしれないけど、まあいいでしょう。要は気持ちの問題です。

 何より良かったのは100円舟券を脱却し、買い方の幅が僕の中で広がったような気がしたこと。多摩川よ、僕を成長させてくれてありがとう。ちなみに、ゴトウさんはこの日、12レース中6レースで的中したそうです。京大の頭脳、おそるべし……! =つづく=

  (森永淳洋)