COLUMNコラム
コラム一覧へ戻る公開日
2024年07月12日
15:19
更新日
2024年07月12日
15:19
予想屋ホンネ座談会③ 住之江 予想屋冥利に尽きるたっぷりのご祝儀

左から住之江情報、でんちゃん、日報、山上社
30万円…いや50万円
1枚100円のメモを売って高額配当を的中させた時の予想屋は鼻高々。うれしいことに、お客から感謝の気持ちとしてご祝儀ももらえる。4人の中で、超破格のチップを手にしたのはだれだ。
でんちゃん(以下=でん) 顔なじみになった常連客はホンマにありがたいな。レースが終わった後で一緒に食事したり、一杯やりながらボート談議を交わしたり。払いはすべてお客。昔はそういう気前のいいお客がちょこちょこおったわ。楽しいつき合いやったな。
日報 オレは最高配当6万6000円を当てた時、何人かがメモを買うてくれとったからご祝儀もたんまり膨らんだわ。
でん そういう時は予想屋冥利に尽きるで。
日報 常連のひとりに70代のおもろいジイさんがおってな。仕事はバイト。平日のバイト終わりにやってきて、万舟でも当てて儲けると翌日の仕事を休むんやて。「足が痛い」とかウソ言うてな。それで京阪沿線に住んどるから、住之江より近い京都のボートピアやわたでひと勝負。だからオレの予想で儲けたら「ああ、明日は来いへんな。やわたに行くんやろな」と。何となくかわいいジイさんやったな。
山上社(同=山上) ボクはお客と一緒に旅打ちに行ったことがあるで。浜名湖まで、お客3人と1泊2日。旅費、滞在費、食事代は全部お客持ちで、ボクは自分の舟券代だけやった。ホンマ太っ腹な常連やったで。
日報 おそらく助っ人代わりやろな。予想屋のおっちゃんを連れて行って、2日間の舟券戦略やボートの裏話などを教えてもらおうと思ったんやろ。費用だって3人で割れば知れとるわ。
山上 そうかもわからんな。でも高くついたやろなぁ。ボクでも20万円ほど負けたから。ホンマ悪いことしたわ。
住之江情報(同=情報) ワシはな、ご祝儀を30万円もろうたことがあるで。ワシの穴狙いの予想が的中して、厚く買うてたそのお客さんの払い戻し額がなんと980万円。それまで10万円、20万円もろうたことはあったけど、そんな大金初めてや。今はみんなシブくて50万円もくれんよ。

「昔の客は旅打ちに誘ってくれた」と山上社
昔は太っ腹なお客がおった。今はみんなシブくて
日報 ちょっと待った。何で30万円もろうたのに「今は50万円もくれん」となるんや。おかしいやないか。そのセリフ、どっから出てくるんや。話が全く見えんで。
情報 ん!? ホンマやなぁ……。あっ、そうや。思い出したわ。ワシが最高にもろうたんはその時の50万円やった。間違いないで。30万円は別の時やったわ、ハハハ(一同大爆笑)。
日報 もう、頼むで。昔はそういう豪快なお客がおったよな。
情報 そやな。ワシは常連としょっちゅう飲みに行っとった。北新地のクラブやミナミのスナック。一緒にびわこへ勝負しに行って勝たせた時は、帰りに京都で途中下車して祇園や。ホンマ、楽しかったな。今じゃもう鼻血も出えへんもんな。
でん 電話投票で業界の売り上げが伸びたのはいいが、その分、本場に来る客が激減したからな。ワシらだけやなく場内の食堂や売店、専門紙もみんな苦しんどる。何かいい手はないんやろか。最終回の次回は、ワシら予想屋が各方面に提言するから楽しみにしといてや。=つづく
(構成=長浜喜一)
◆予想屋座談会【出席者(屋号)】 ▽でんちゃん(予想屋組合・大阪競艇研究会の会長。30年目)▽住之江情報(メンバー最古参のベテラン。45年目)▽山上社(父の屋号を継いだ2代目。39年目)▽日報(舟券客から予想屋に転身。20年目。