• TOP
  • コラム

COLUMNコラム

コラム一覧へ戻る

ビギナーのエンジョイボート挑戦記㉕ 選手名を覚えることで的中が増えてきたゾ

平川香織選手

常滑シンデレラカップに挑戦。優勝戦は最終周でドラマが

 SGボートレースメモリアルの3連単7910円を的中するなど、自分でも怖いくらい絶好調だった8月。これが「ひと夏越しての成長」というヤツか……と調子に乗りたいところだけど、かの名優デンゼル・ワシントンは「最高の瞬間に悪魔はささやく」と言った。

 そう、こんな時こそ初心を忘れてはいけないのだ。僕の場合は舟券上達のために選手を覚えること。それもまずは人数の少ない女子レーサーから。

 というわけで再び女子戦に主戦場を戻し、今回チャレンジしたのは9月5日の常滑シンデレラカップ最終日。

 僕のイチオシ選手である川井萌選手は準優3着で惜しくも優出を逃したが、最終日10Rは1号艇から見事に1着。3連単もきっちり取らせていただきました!

 一方、優勝戦は①小野生奈選手、②三浦永理選手、③西岡成美選手のスロー勢が一枚上の感触。なかでも小野選手の自信たっぷりのコメントからもここは①②③、①③②の2点で決まりのように思えた。

 ただ配当がどうにも安くてつまらない。そこで穴に地元の⑥大瀧明日香選手を加えて①―②③―②③⑥の4点で勝負だ!

 レースは小野選手が盤石の逃げを決め、三浦選手が続く展開。そして3番手には1周2マークで大瀧選手が一気に差してきた。①②⑥で決まれば23・2倍。いやあ、また当たっちゃうね、こりゃ初心者を卒業して一気に上級者に飛び級かな?

 なーんて僕の頭の中の悪魔がささやいた最終周、追い上げていた⑤平高奈菜選手が逆転の3着に浮上。僕の①②⑥は無残に散ったわけだ。

初心を忘れずに

川井萌選手に続き、平川香織選手でもゲット

 この日は6レースを買って3レースで的中。打率5割はまあ良かったけど、当たった配当はいずれも安かったためにトータルでもマイナスに沈んでしまった。

 ただ、個人的ヒットだったのは第4Rの②平川香織選手。8月のGⅠレディースチャンピオンの活躍が印象的で、かつ日刊ゲンダイの特集記事を読んでから僕も最近注目し始めた若手の一人。このレースで人気だったのは実績上位の①細川裕子選手だったが、平川選手の勢いを信じて②アタマで買ったところ②①⑤1420円が的中した!

 配当はそれなりだったけど、これも選手を覚えることからつながった的中だ。以前の僕だったら深く考えずに①から買って撃沈していたことだろう。

 この調子で次回の女子戦でもたくさん選手を覚えて的中量産へとつなげるゾ! =つづく

  (森永 淳洋)