第66回四国地区選手権競走
- 02月04日 初日
- 02月05日 2日目
- 02月06日 3日目
- 02月07日 4日目
- 02月08日 5日目
- 02月09日 最終日
-
枠
指数
予想 印写真選手情報 氏名
登録番号/級 支部/出身地
年齢/体重F数
L数
平均ST全国勝率
2連率
3連率当地勝率
2連率
3連率モーター
No
2連率ボート
No
2連率今節成績【 レースNo(艇番色)| 進入コース | STタイミング | 成績 】
初日 2日目 3日目 4日目 5日目 最終日早見
-
1
71
△田村 隆信4028 / A1
徳島 / 徳島県
44歳 / 55.5kg
F0 L0 0.15
7.31 51.3 67.5
7.56 62.3 76.9
036 26.8
036 33.3
-
2
65
平高 奈菜4450 / A1
香川 / 愛媛県
35歳 / 47.4kg
F1 L0 0.14
6.31 41.1 57.7
5.88 24.0 52.0
029 31.4
033 33.1
-
3
63
×林 美憲3743 / A1
徳島 / 徳島県
48歳 / 52.0kg
F0 L0 0.13
6.96 55.8 72.0
7.30 59.0 80.3
026 35.2
081 34.9
-
4
63
○中村 日向5043 / A1
香川 / 香川県
24歳 / 53.0kg
F0 L0 0.14
7.23 58.0 77.1
6.73 48.2 64.2
031 38.7
073 31.1
-
5
80
◎島村 隆幸4685 / A1
徳島 / 高知県
32歳 / 51.5kg
F0 L0 0.12
7.41 61.1 75.7
7.58 63.7 76.7
076 33.8
077 33.1
-
6
71
重成 一人3908 / A1
香川 / 香川県
44歳 / 54.4kg
F0 L0 0.14
7.20 55.8 75.1
7.50 62.5 81.2
063 32.7
056 32.7
-
枠
1
2
3
4
5
6
-
指数
71
65
63
63
80
71
-
予想
-
印
△
×
○
◎
-
選手情報
-
写真
-
登番
級4028 A1
4450 A1
3743 A1
5043 A1
4685 A1
3908 A1
-
支部
徳島
香川
徳島
香川
徳島
香川
-
出身
徳島県
愛媛県
徳島県
香川県
高知県
香川県
-
年齢
44 歳
35 歳
48 歳
24 歳
32 歳
44 歳
-
体重
55.5 kg
47.4 kg
52.0 kg
53.0 kg
51.5 kg
54.4 kg
-
F数
F0
F1
F0
F0
F0
F0
-
L数
L0
L0
L0
L0
L0
L0
-
平均
0.15
0.14
0.13
0.14
0.12
0.14
-
全国
-
勝率
7.31
6.31
6.96
7.23
7.41
7.20
-
2連率
51.3
41.1
55.8
58.0
61.1
55.8
-
3連率
67.5
57.7
72.0
77.1
75.7
75.1
-
当地
-
勝率
7.56
5.88
7.30
6.73
7.58
7.50
-
2連率
62.3
24.0
59.0
48.2
63.7
62.5
-
3連率
76.9
52.0
80.3
64.2
76.7
81.2
-
モーター
-
No.
036
029
026
031
076
063
-
2連率
26.8
31.4
35.2
38.7
33.8
32.7
-
ボート
-
No.
036
033
081
073
077
056
-
2連率
33.3
33.1
34.9
31.1
33.1
32.7
-
今節成績
-
初日
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
2日目
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
3日目
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
4日目
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
5日目
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
最終日
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
早見表
-
レース
- ボートレース鳴門 熱戦
-
トップスタートを決めた田村が先マイすると、平高がブイ際に差しハンドル。バックストレッチでグイグイと艇を伸ばした平高が、田村をとらえて並走に持ち込みます。平高は続く2マークをポジション優位に先取り。ここで田村を一気に突き放して、平高が独走体勢に突入します。平高はそのまま先頭を守り切ってゴールラインを通過。会心のレースでドリーム戦を制し、幸先いい滑り出しとなっています。
- ボートレース鳴門 展望
-
田村が初日ドリーム戦の絶好枠で、がっちりとインコースをキープする。タッグを組む36号機の2連対率はワーストの26.8パーセントだが、前検日の動きは周りとそん色なかった。レース本番まで時間もたっぷりとあり、きっちりと仕上げてコース有利に押し切る。カド位置に持ち込み攻める中村が相手。ダッシュ鋭くまくり、まくり差しの両面策で逆転を狙う。2コースから差して粘る平高。島村も1マークの展開を突いて連争いに参加する。
- 進入予想
-
IN