第58回ボートレースクラシック
- 03月16日 初日
- 03月17日 2日目
- 03月18日 3日目
- 03月19日 4日目
- 03月20日 5日目
- 03月21日 最終日
-
枠
指数
予想 印写真選手情報 氏名
登録番号/級 支部/出身地
年齢/体重F数
L数
平均ST全国勝率
2連率
3連率当地勝率
2連率
3連率モーター
No
2連率ボート
No
2連率今節成績【 レースNo(艇番色)| 進入コース | STタイミング | 成績 】
初日 2日目 3日目 4日目 5日目 最終日早見
-
2
70
△船岡 洋一郎4398 / A1
広島 / 広島県
36歳 / 53.1kg
F0 L0 0.15
6.67 45.6 61.5
5.94 50.0 50.0
031 40.6
023 41.6
-
4
1
.10
3
-
4
3
.11
2
-
10
5
.12
4
-
-
3
71
○岡崎 恭裕4296 / A1
福岡 / 福岡県
36歳 / 52.0kg
F0 L0 0.13
7.40 56.6 72.7
7.71 57.1 85.7
049 32.0
022 36.0
-
1
4
.09
5
-
8
1
.10
1
-
3
5
.12
5
-
-
4
84
◎磯部 誠4586 / A1
愛知 / 愛知県
32歳 / 52.2kg
F0 L0 0.12
7.25 46.1 63.2
7.08 39.4 71.0
026 36.3
055 37.7
-
1
3
.10
2
-
9
1
.10
2
-
8
5
.12
1
-
-
枠
1
2
3
4
5
6
-
指数
86
70
71
84
75
76
-
予想
-
印
△
○
◎
×
-
選手情報
-
写真
-
登番
級4238 A1
4398 A1
4296 A1
4586 A1
4502 A1
4166 A1
-
支部
群馬
広島
福岡
愛知
滋賀
岡山
-
出身
群馬県
広島県
福岡県
愛知県
滋賀県
岡山県
-
年齢
39 歳
36 歳
36 歳
32 歳
35 歳
40 歳
-
体重
52.0 kg
53.1 kg
52.0 kg
52.2 kg
45.0 kg
52.3 kg
-
F数
F0
F0
F0
F0
F0
F0
-
L数
L0
L0
L0
L0
L0
L0
-
平均
0.14
0.15
0.13
0.12
0.15
0.13
-
全国
-
勝率
8.33
6.67
7.40
7.25
6.70
7.66
-
2連率
69.0
45.6
56.6
46.1
46.9
60.0
-
3連率
80.4
61.5
72.7
63.2
60.7
80.8
-
当地
-
勝率
7.74
5.94
7.71
7.08
6.57
0.00
-
2連率
55.5
50.0
57.1
39.4
46.4
0.0
-
3連率
70.3
50.0
85.7
71.0
50.0
0.0
-
モーター
-
No.
061
031
049
026
036
014
-
2連率
35.6
40.6
32.0
36.3
29.8
41.0
-
ボート
-
No.
026
023
022
055
017
027
-
2連率
36.2
41.6
36.0
37.7
32.6
40.0
-
今節成績
-
初日
-
レース
枠番色5
4
1
1
12
7
-
ST 成績 進入
.12 ① 3
.10 ③ 1
.09 ⑤ 4
.10 ② 3
.15 ③ 6
.09 ⑥ 1
-
レース
枠番色9
8
9
-
ST 成績 進入
.11 ⑥ 3
.10 ① 1
.10 ② 1
-
2日目
-
レース
枠番色11
4
3
8
1
5
-
ST 成績 進入
.12 ⑤ 6
.11 ② 3
.12 ⑤ 5
.12 ① 5
.11 ③ 4
.07 ② 3
-
レース
枠番色10
7
-
ST 成績 進入
.12 ④ 5
.03 ④ 2
-
3日目
-
レース
枠番色4
3
8
-
ST 成績 進入
.13 ① 5
.09 ⑤ 3
.12 ③ 4
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
4日目
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
5日目
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
最終日
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
レース
枠番色 -
ST 成績 進入
-
早見表
- ボートレース平和島 熱戦
-
コンマ12のスタートから毒島が1マークを先制します。吉田がまくり差しを仕掛けるも毒島には届かず。毒島は直線で一歩前に出ます。次コーナーも冷静にクリアした毒島が安全圏へ突入。毒島は最後まで手綱を緩めず走り切ってトップでフィニッシュし、3日目を2連勝としています。1周2マークを鋭く回った吉田が2番手を確保。最後までもつれた3番手争いは、3周2マークで遠藤をさばいた岡崎に軍配が上がっています。
- ボートレース平和島 展望
-
調整の方向性が定まらずに機力劣勢の状況が続いている毒島だが、1号艇だけに何とか意地を見せたい一戦。舟足の底上げを図って堅実な逃げ放ちたい。2日目8レースは豪快な捲りを決めて1着の磯部。ここも、その再現となる捲り強攻策から逆転駆けを狙う。岡崎は外勢の仕掛けを受け止めて先に攻める展開に持ち込みたい。威張れることはないが戦える舟足。磯部が強気に握れば遠藤に差し場が開けそう。きっちりと流れに乗る走りへ。
- ボートレース平和島 勝利者インタビュー
-
全速でいきました。もうちょっといこうかなっていう感じだったんですけど(コンマ12)。向かい風もありましたし、しっかりといかないとまくられるなというのはありました。あんまり自分に自信がなかったので、しっかりいって勝ちたいなと思ってました。今のであれば磯部(誠)君伸びてきてるんですけど、自分も伸び返してる感じがあったので、行き足もよかったのかなと思うんですけど。ターン回りもよさそうですね。幅いきすぎた感じがあったので、もう少し調整していきたいなと思います。基本ベースが出来たかなという感じです。残りもしっかり頑張ります。
- 進入予想
-
IN